SSブログ

悔しいこと [日記]

まだかなりバタバタとした日が続いていて、きちんとした考えの記事がなかなか書けないところではありますが、ちょっと我慢ならない話があったので、書いてしまいます。

「突然で申し訳ないのですが、明日の晩、津に伺いますのでちょっとお時間をいただけませんか」
そんなメールを、親しい証券会社の仲間から昨日受け取りました。
こちら方面でIRなどがあるのだろうと気軽に考えた私は、「もちろんオッケーですよ!」と返信をし、本日久しぶりに会ったのです。
最初は旧交を温める話題に終始していたのですが、彼はおもむろに「今の会社を辞めることになりました。外資系の○○○証券に転職します」と話し始めました。
余りに唐突なことで、さすがに驚愕し、どういうことですかと問いただしたのですが、聴けば聞くほど無理もない状況が明らかになってきます。
彼は家庭の事情もあって、できれば夜の帰宅時間を調整して欲しい、毎日早く帰してくれとはいわない、必要な時をきちんと登録するから、と訴えたのだそうですが、常務は「お前の事情など関係ない。要はきちんと営業をするかどうかだ。こんなことに忙しい俺を引っ張りだすな!」ということだったのだそうです。

10年近くつきあって来た私がいうのもなんですが、彼は実に優れたパフォーマンスを発揮する有能な証券マンでした。
少なくともホールセールを経験している発行体は、彼の実力を身に染みて分かっていたことでしょう。
そんな彼のこれまで功績を、当の所属証券会社の担当重役が全く認知しなかった、ということなのです。

こういうことが許されていいのか!と思いつつ、そういう会社の言い分を聞きながら新たな営業先を探している自分の姿が、何とも寂しくてなりませんでした。

いずれにしても彼は、彼のことを正当に評価してくれそうな「外資系」の証券会社にヘッドハンティングされたのです。
私としては、つまらないしがらみを捨て、救ってくれたその会社のために頑張るのが筋道でしょう、と申し上げた次第です。

nice!(13)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 13

コメント 12

Cecilia

本当に悔しいことですね。
お友達が新しい勤務先で正当に評価されますように。
ご事情はわかりませんが、新しい勤務先ではその点で融通がきくのでしょうか。
by Cecilia (2012-10-17 08:20) 

tochimochi

こういうことをするから有能な人材がいなくなってしまうのですね。
私のところも似たような状況で、会社上層部は社員を駒としか思っていないようです。自他共に認める有能な方が去るときも慰留はほとんどしません。確かにいなくなっても仕事は表面上はこなされていきますが、技術力の低下は徐々に現れてきています。

by tochimochi (2012-10-17 12:37) 

hirochiki

ご友人は、今はとても悔しいお気持ちでいっぱいだと思いますが
きっとこの先「あの時に転職しておいて良かった」と心から思える日が来ることと思います。
これからも、お身体に気をつけて頑張っていただきたいですね。
by hirochiki (2012-10-17 18:33) 

のら人

先輩も書いてますが、その通り!だと思います。
そして、有能な人材が近隣他国の著名企業へ行ってしまい、その「技術」が流失し、日本国の国力が殺がれていく・・・。 ・・・と偉そうに書いてますが、東洋経済とかプレジデントに良く書かれていますね。(爆)
自分も10年程外資にいた事がありますが(米)、最近の日本企業と基本的には同じ感じがします。(長所短所含めて)
by のら人 (2012-10-17 21:04) 

夏炉冬扇

こばんは。
ヘッドハンティング。能力ある方なん゛ですね。
いろいろ考えさせられました、愚息の生活思って。
by 夏炉冬扇 (2012-10-17 21:54) 

伊閣蝶

Ceciliaさん、こんばんは。
本当に悔しいことだな、と思います。
友人の家庭の事情は配偶者の介護です。まだ若いのですが、子供たちのこともあって大変厳しい状況でした。
新たな勤務先は、その点をきちんとフォローする、といってくれたそうです。

by 伊閣蝶 (2012-10-17 23:07) 

伊閣蝶

tochimochiさん、こんばんは。
私も同じように思います。
企業にとって、しかも第三次産業にとって、人材は間違いなく「財産」だと思うのですが、その辺りの意識がよくわかりません。情けない話だなとため息をついてしまいました。

by 伊閣蝶 (2012-10-17 23:07) 

伊閣蝶

hirochikiさん、こんばんは。
私も同じことを友人に対しては申し上げました。
友人が、何よりも奥様の介護のことを最優先に考えてくれたことが、本当に嬉しかった。
頑張って欲しいものです。

by 伊閣蝶 (2012-10-17 23:08) 

伊閣蝶

のら人さん、こんばんは。
正しくその通りで、技術立国としての日本は、今、未曾有の危機にあると思っています。
一番守らなくてはならない者は人材だと、きちんと考えて欲しいなと切実に思います。
それにしても、のら人さんも外資系にお勤めのご経験がおありですか。

by 伊閣蝶 (2012-10-17 23:09) 

伊閣蝶

夏炉冬扇さん、こんばんは。
この記事でご紹介申し上げた友人、仰る通り、どこででも引く手数多な有能な人間です。それゆえに無念でした。

by 伊閣蝶 (2012-10-17 23:10) 

Cecilia

伊閣蝶さんのお友達であればまだ40~50代の方なのだろうと思います。お子様もまだ学齢なのだろうと思います。
若くても介護が必要な方は結構いらっしゃるのですよね。そういう方々への支援はある程度可能かとは思うのですが、それぞれの家庭の事情にまでは対応できないでしょうし、勤務先に理解をいただきたいところですよね。
by Cecilia (2012-10-19 08:36) 

伊閣蝶

Ceciliaさん、再度のコメント、誠にありがとうございました。
仰る通り、友人は40代前半です。
お子様も学齢で、ちょうど高校や中学の入試を控えている年頃ですから、彼がお弁当作りや朝食・夕食の支度、洗濯など身の回りのことをしているそうです。
だいぶお子様たちも手伝ってくれてはいるようですが。
もうしばらくで、奥様の難病認定がおり、入院・治療のめども立つようです。そんな時期だけに前の職場の対応が残念です。
by 伊閣蝶 (2012-10-21 17:45) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0