SSブログ

自分のパスワードやデータなどがネットに漏洩していないか調べる方法 [PC関連]

新型コロナウィルス感染拡大以降、自宅にこもる人も多くなり、様々なやり取りにネットを介することが多くなってきています。
こうした現状を反映してか、ネットを通じたサービスも非常に充実し、大変便利になりました。

しかし、それゆえにそこに付け込んだ犯罪も多発しています。

分かりやすいものとしては、金融機関やクレジットカード会社になりすました詐欺メールなどがありますが、個人名で間違ったふりをして送りつけられ、「人違いですよ」などと返信したりすることにより、おかしなサイトに誘導されるなどというものもあったりします。
Amazonやメルカリのアカウントの停止、などと、不安を煽り立て、偽サイトに誘導する手口もかなり広まっていますね。

また、自分としては全く心当たりがないのに、クレジットカードの情報などが抜かれて多額の請求が来たりする例もあります。。
ネットバンクが急速に普及していることもあり、口座番号や暗証番号などを抜かれて不正な振込の被害も多発しているとのこと。

全く油断がなりません。

このサイトのことは、恐らくすでにご存じの方も多いと思いますが、恥ずかしながら私は最近知ったので、ご参考までにご紹介します。

Have I been Pwned


ここに自分の電子メールアドレスや電話番号を入力すると、そこから何らかの個人情報やパスワードなどが漏洩した場合、流出元や日時、パスワードや生年月日など流出した個人情報なども確認できるそうです。
不幸にしてヒットしてしまった場合、そのメールアドレスを使用した取引内容などを確認し、可及的速やかに利用停止・変更などの対策を取るべきでしょう。

私も早速試しましたが、幸いなことに漏洩はなかった模様で安堵しました。

詳細は、以下のサイトをご覧ください。

パスワード漏洩をチェック「Have I Been Pwned?」の使い方
https://wind-mill.co.jp/hibp-password-breach-pwned/

転ばぬ先の杖、という俚諺もあります。
用心に越したことはありませんね。
nice!(15)  コメント(13) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 15

コメント 13

夏炉冬扇

いろんなものがあるんですね。
でも使うのもコワイような。
by 夏炉冬扇 (2022-02-25 08:16) 

のら人

ほぼ毎日不正なメールが届きます。
アマゾンが多いですが。^^;
とりあえず、迷惑メールに即投入されるので助かっています。
by のら人 (2022-02-25 08:58) 

伊閣蝶

夏炉冬扇さん、こんにちは。
このサイトの信用性はかなり高いようで、政府系の機関も利用しているようです。
自己防衛の一つだと考えています。
by 伊閣蝶 (2022-02-25 12:11) 

Jetstream

こんにちは! 拝見してネット社会の怖さを思い知らされますね。
サイト見ましたが参考になりました。とにかくPWは出来るだけ更新し続けるのが一番いいのかもしれません。クレジットカードも指紋認証といった方法が普及するといいですね。
by Jetstream (2022-02-25 12:13) 

伊閣蝶

のら人さん、こんにちは。
怪しいメールは毎日のように届きますが、よく似た内容のものはある時期に集中するようですね。
今は、プロバイダによるブロック機能もだいぶ高くなってきていますが、用心に越したことはないようです。
by 伊閣蝶 (2022-02-25 12:13) 

伊閣蝶

Jetstreamさん、こんにちは。
インターネットの普及により、世の中は大変便利になりましたが、幾何級数的にリスクも増大しています。
パスワードは鬼門で、更新したことをきちんと記憶できればいいのですが、高齢者になるとそれを忘れたりして非常に困ったりします。
自動生成にまかせっきりというのも恐ろしいことですし、仰る通り生体認証が一番かもしれません。
by 伊閣蝶 (2022-02-26 11:36) 

tochimochi

Amazonやメルカリのアカウントの停止などの詐欺メールは一二日に数回も入ってきます。その都度削除してますが不安は有りますね。
このサイトの信用性は高いとの事で私も利用してみたいと思ってます。
ありがとうございました。
by tochimochi (2022-02-27 11:00) 

伊閣蝶

tochimochiさん、こんにちは。
詐欺メール、本当に次から次へとよく考えつくものだと思います。
それらに記載されているURLをクリックしたり添付ファイルを開いたりしなければおそらく大丈夫と思いますが、やはりチェックはしてみたほうがよろしいように感じます。
by 伊閣蝶 (2022-02-27 16:10) 

U3

 伊閣蝶さんおはようございます。
 記事と関係のないコメントご容赦下さい。貴殿もご存じの『a r c』が記事を更新しています。学校と塾の連携の話で一見まともな紹介記事のように思えますが、これは出典元のURLや掲載イラストの出典元の記載のない状況から判断すると、その学校法人と、提携している学習塾の許可なく掲載したものと思われます。(これは違法行為です)
 この者は過去に新型コロナウイルス関連記事でも、原典を改ざんして違法行為を平然と行った前歴があります。
『a r c』は貴ブログにnice!を押しています。しかしお礼でnice!を返す事は、この者の違法行為を助長すること、加担することに繋がります。
 ですから、もしこの者がnice!を押したとしても、お礼nice!は絶対に為されないようお願いいたします。
by U3 (2022-03-03 09:39) 

伊閣蝶

U3さん、こんにちは。
この記事、東洋経済に次のようなソースがあります。
https://toyokeizai.net/articles/-/475222
arcさんがどこからソースを入手しているのかはわかりませんが、東洋経済の記事を読む限り、それにご自身の考えを付加したものではないかと思います。
ネットに公開されている記事を基に感想を書くこと自体はさほど問題とも思われません。
ただ、出典元は明記された方が良いとは思いますが。
by 伊閣蝶 (2022-03-03 17:08) 

U3

私も同じソースから情報ニュース入手しました。
パスワード漏洩ではありませんが、ツ〜ケェが私の住所を特定したのは写真のExif情報からだと推測しています。
by U3 (2022-03-05 14:58) 

伊閣蝶

U3さん、こんばんは。
画像などのデジタル情報は、撮影場所の位置情報まで含むことがあるので、注意が必要と私も思います。
それを基に個人情報まで探索する行為は度し難いものですね。
by 伊閣蝶 (2022-03-05 17:54) 

Cecilia

ネットでのクレジットカード利用や送金が当たり前になってきて、やはり個人情報が気になります。
外国のサイトだと日本のもの以上に信頼性が気になってしまいます。ご紹介のものは信頼性が高いとのことなので、私も利用してみたいと思います。
by Cecilia (2022-03-09 09:46) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

猪肉ウルトラセブン4Kリマスター版 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。