SSブログ

林光さんが亡くなりました [音楽]

朝のうちは曇り空で相変わらずの肌寒さでしたが、昼前には陽射が戻り、少々暖かくなりました。
しかし、陽が落ちると、ぐんと気温が下がり、やはりこの時期の冷え込みがやってきます。
まだ一月の中旬、春の到来にはまだまだ時間がかかりそうです。

作曲家の林光さんが亡くなりました。



多臓器不全とのことですが、9月にご自宅前で転倒し、それ以来意識不明の重体が続いていたのだそうです。
何ということか!と誠に無念極まりなく腹立たしい思いです。

林光さんに関して、以前、交響曲ト調の記事で触れたことがありました。
若さ溢れる情熱と類まれな才能に彩られた、正に天才の作品というべき曲でした。
この曲をCD化したオーケストラ・ニッポニカの試みに満腔の拍手と感謝をささげたものです。

林さんは合唱曲や歌曲の世界でも多くの名曲を残されており、とりわけ「原爆小景」の高い完成度と作品の持つ深みには圧倒される想いでした。


こんにゃく座と組んで世に問うた「セロ弾きのゴーシュ」「森は生きている」などの日本語によるオペラも、この分野における白眉というべき記念碑的な作品でしょう。

労働運動や平和運動に積極的なかかわりを持ち続けた方、という意味でも、私は大変に尊敬していて、私がそうした運動に積極的に関わっていた頃(30数年前ですが)、林さんの曲を歌い、林さんの作品を聴き、林さんの著作を読んだものでした。
どんな時でも、弱者の視点に立つことを忘れない方であったという印象があります。

それから、映画音楽など劇伴の世界でも多くのすぐれた仕事を残されました。
先にあげた心情ゆえになのでしょうか、新藤兼人、大島渚、山本薩夫などといった監督とのコンビで数々の音楽を担当しておられますが、いずれも大変に素晴らしいものでした。
どれも印象に強く残っているのですが、私はとりわけ「裸の島(新藤兼人)」「絞死刑(大島渚)」「秋津温泉(吉田喜重)」「名もなく貧しく美しく(松山善三)」などがお気に入りの作品です。

指揮やピアノの腕前も相当なものであったそうで、林さんが疎開していた頃、たまたま同級生だった母は、生徒達の前で林さんが弾いたピアノの演奏が今でも忘れられない、などと申しておりました。
幼い頃の母の淡い恋心の話は別にしても、「武満徹 日本シネマ館」における見事な指揮ぶりは強く印象に残っています。
このLDは私の大切な宝物のような存在ですが、残念ながらDVDなどにはなっていません。
takemitu-eiga.jpg
中古市場でたまにVHSで出回る程度のようです。

いずれにしても、誠に残念でなりません。
転倒事故がなければまだまだ作曲家として活躍なさったことだろうと思うと、なおさら悔しい想いです。
無念ではありますが、心よりご冥福をお祈り申し上げる次第です。
nice!(14)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 14

コメント 9

hirochiki

こちらは、昨日の夕方に低温注意報が出されました。
今朝もとても寒いです。
風邪を引いている方も増えてきていますので、体調管理にも気をつけたいですね。
林光さんは、お母様とも繋がりがあったとのこと
80歳ならばまだまだこれからですよね。
ご自宅で転倒されたとのこと、私の母にも気をつけるように言いたいと思います。
心からご冥福をお祈りいたします。

by hirochiki (2012-01-12 05:52) 

hirochiki

お身体の方は良くなられているようで、安心いたしました(*^_^*)
by hirochiki (2012-01-12 05:53) 

伊閣蝶

hirochikiさん、こんにちは。
温かなお気づかいを頂き、誠に恐縮に存じます。
おかげさまで、順調に回復してきております。
暫くは打撲部分に血腫や内出血が残ると思いますが、もうしばらくしたら暖めながらとかして行こうと思っています。
本当にありがとうございます。

ところで御地では昨日低温注意報が出されたとのこと。
昨晩は関東地方もかなりの冷え込みとなり、今日は一段と寒くなっています。
体調管理には気をつけたいものですね。

クラシック音楽には全く疎い母ですが、林光さんとわずかな間でも机を並べたことは今でも大切な思い出のようです。
もしかすると母は、林さんが亡くなったことを知らない可能性が高いのではないかと、思っています。
確認すべきかどうか、ちょっと迷ってしまいます。
いずれにしても、高齢になっての転倒事故は深刻な事態を惹起しかねません。
どうぞ、お母様にもくれぐれもお気を付けになるようお伝えくださいませ。
by 伊閣蝶 (2012-01-12 12:08) 

夏炉冬扇

今晩は。
冬はお年寄りには厳しいです。身内も救急車で運ばれました。
by 夏炉冬扇 (2012-01-12 21:32) 

tochimochi

なかなかコメントできる機会がなく申し訳ありません。
幅広いジャンルに知識をお持ちですね。
<・・・そうした運動に積極的に関わっていた頃>というと学生時代ですか。
そのころは学生運動はだいぶ下火になっていた頃と思います。
どんな運動をされていたのか気になります。
by tochimochi (2012-01-12 22:43) 

伊閣蝶

夏炉冬扇さん、こんばんは。
今日も寒い一日になりました。
本当にお年寄りには厳しい季節です。
お身内の方が救急車で運ばれたとのことですが、大丈夫でしょうか?
大変気がかりです。
by 伊閣蝶 (2012-01-13 00:37) 

伊閣蝶

totimochiさん、こんばんは。
いえいえ、折に触れてコメントを頂き、大変嬉しく存じます。
本当にありがとうございます。
私は高校を卒業してすぐに就職しましたので、下火とは言いつつもまだまだ労働運動に勢いのあった1970年代後半の頃から80年代にかけてかかわってきました。
休職専従も経験し、同期からは昇進などでだいぶ遅れを取りましたが、その反面、得られたものも大きかったように思います。
by 伊閣蝶 (2012-01-13 00:42) 

Cecilia

三木さんに続いて林光さんが亡くなられたというニュースに驚いています。
林さんのこともよくわかっているとは言いがたい私ですが、こんにゃく座には興味がありました。観たこともないのですが、独身時代毎月購読していた「音楽の友」にこんにゃく座の団員募集があり、不遜にも「入団しようか。」と思ったこともあります。場所も住んでいるところに近かったので。
また、長女が何年か参加したピアノコンクールで使われた林光さんの曲を見るために楽譜を購入したことがあります。結局その年は参加を見送ったので使いませんでしたが、前書きに武満真樹さんのことが書いてありました。(つまり林光さんは武満徹さんのお嬢さんの真樹さんのピアノの先生でした。)真樹さんのために書かれた曲集ですね。
http://www.amazon.co.jp/%E6%9E%97%E5%85%89-%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%8E%E3%81%AE%E6%9C%AC/dp/4111784909/ref=pd_sxp_f_pt

「名もなく貧しく美しく」、遠い昔に見た記憶が・・・。
林光さんのご冥福をお祈りいたします。
by Cecilia (2012-01-13 10:04) 

伊閣蝶

ceciliaさん、こんばんは。
Ceciliaさんが、もしかしたらこんにゃく座の団員としてご活躍されていたかもしれないと想像し、思わず顔がほころんでしまいました。
「林光 ピアノの本」は、ピアノをもう一度きちんと習おうかなと思ったときに本屋でいろいろな教本を眺めながら、その中で特に印象に残った本でした。
躊躇しながら買わなかったのですが、仰る通り、林光さんの唯一のピアノのお弟子さんであった武満真樹さんのために書かれた、というところに魅かれたのです。
その時は購入しませんでしたが、これを機会に買ってみようかなと思っています。

「名もなく貧しく美しく」先日も、NHKBSプレミアムで放映されていましたね。
悲しい結末ではありますが、大変に美しい映画で、殊に林さんの音楽には胸を突かれる想いでした。

林光さんのご逝去、本当に残念でなりません。

by 伊閣蝶 (2012-01-13 18:20) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0