SSブログ

高原の秋 [日記]

都心では夏の暑さが戻ってきていますが、私の郷里の高原では、もう秋の気配もだいぶ濃くなってきています。
自分の郷里の町の中でも、私が心引かれるスポットの一つに「稗の底古村址」があります。
「ひえのそこ」なんて、名前からして貧しい寒村を思い起こさせますが、深い森に囲まれた美しい水源を持つ何とも魅力的な場所です。
hie~01.jpg
いつもどおり携帯電話のカメラを使っていますのであまりよく撮れてはいませんが、転々とある青い部分は青空が水面に映ったものです。
このスポットは、地元が立ち上げている富士見町探検隊の「稗の底古村址」のページに詳しく紹介されていますので、是非ともご覧下さい。

白樺の林も、この時期は空気が澄み始めているせいか、とりわけ美しく感ぜられます。
sirakaba.jpg

秋の花も慎ましやかですね。

これは荒地の盗人萩の花でしょうか。
nusubitohagi.jpg

それから、これはトリカブトの花です。
torikabuto.jpg

高原では、紅葉も徐々に進んできています。
これからが最も美しい時期を迎えます。

この「稗の底古村址」、仕事や趣味の友人たちを何度か案内したことがありますが、森の中を流れる透明度の高い小川のせせらぎと、滾々と湧きだす泉の美しさと美味しさ、巨木が生い茂る森閑としたたたずまいなどに、皆一様に感動してくれました。
中でも、

「トトロが住んでいそうな気がする」

という言葉が、とりわけ印象に残りました。
nice!(10)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 10

コメント 6

hirochiki

水面に映る青空がとても綺麗です。
都会はまだまだ蒸し暑い日々が続いていますが。
高原では秋が深まりつつあるようですね。
私も、もう少し涼しくなりましたらウォーキングを楽しみたいと思います♪
by hirochiki (2011-09-13 07:22) 

伊閣蝶

hirochikiさん、おはようございます。
湧水というのは、本当に不思議なものですね。
あの水はいったいどこからきているのかと、様々な想像に駆られます。
地元ではもう赤とんぼが飛んでいます。
ススキの穂もだいぶ長くなり、しみじみとさせられました。
ウォーキングのこと。
昨日、自宅付近を歩いたのですが、もうイネは黄金色でした。
付近を歩くだけでも、いろいろなことに気づかされるんだなあと感じます。
これからのウォーキング、お勧めです。
by 伊閣蝶 (2011-09-13 09:21) 

Cecilia

ご実家に帰られていたのですね。
私の今回の旅行先は思いのほか蒸し暑く、帰宅してからも比較的暑い日々です。
信州の高原は涼しいというかもう肌寒い感じなのでしょうね。なかなか行くことができませんが、伊閣蝶さんの記事で空気を味わったような気持ちにさせていただきました。
by Cecilia (2011-09-13 10:42) 

伊閣蝶

Ceciliaさん、こんにちは。
ご旅行、本当にお疲れさまでした。
大変興味深く拝読し、すばらしい行動力に感動しております。
ところで、この週末ですが、高原でもやっぱり陽射が強くて結構暑くてまいりました。
夜はさすがに涼しくなりますが。
でも、拙い記事によって、高原の空気を味わったようなご気分をお届けできたのであれば、この上もない喜びです。
ありがとうございました。
by 伊閣蝶 (2011-09-13 11:53) 

節約王

「稗の底古村址」とてもすばらしいですね。まさに幻想的な風景です。
清里ってなんだか浮世離れしたイメージがありますよね。絵に描いたような美しい山々、鳥たちのさえずり、空気が綺麗な高原ゆえ宇宙観測の大規模な施設があると聞きます。私も将来はこのような自然豊かな土地で旧車やアンティークに囲まれて暮らしたいと夢見ています。
by 節約王 (2011-09-14 22:04) 

伊閣蝶

節約王さん、こんばんは。
私の郷里にある古い集落の跡地の風景ですが、お褒めに預かり嬉しく存じます。
清里は、なんといいましょうか、大変広大な景色と荒々しい八ヶ岳の姿が大変印象的なところです。
私の町からさほど離れてはいないので、時折でかけますが、多くの観光客に人気があるのも頷けますね。
都心からも、車を使えば意外に便利に出かけられますから、別荘なども人気があるそうです。
そんな街でアンティークに囲まれて暮らす、素敵な夢で羨ましくなりますね。

by 伊閣蝶 (2011-09-15 00:00) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0