SSブログ

福寿草の花 [音楽]

冷たい雨が降っています。

福寿草の花お彼岸が連休になったこともあり、気になっていた実家の様子を見に帰省しました。

私の実家の長野県南部では、今回の地震の震度は4に満たないくらいでしたが、やはり母などは相当恐ろしい思いをしたようですから、とにかく顔を見なければ、と思っていた次第です。

昨年末に手術をした父のこともあり、本当は2月に帰省する予定だったのですが、伯父の葬儀があったり、今回の地震が起こったりなどして、ここまで先延ばしになってしまっていたのでした。
幸い、両親も実家もこれといった問題はなく、ほっと安心して、本日の夕刻、帰宅したところです。
土曜日はとても良い天気で、夜にはきれいな十五夜となりました。
21日も穏やかな天気でしたが、午後から風が出て雨となり、急激に冷え込んできて、今日も朝から雨。
その雨に濡れながら、実家の庭の福寿草が花を咲かせていました。

さて、帰省の目的はもう一つあって、これは以前から考えていたことなのですが、実家に置きっぱなしになっているアンプやスピーカーを鳴らすための環境を整えることです。
TANNOYのアーデンIIやYAMAHAのNS-690IIIなど、30年くらい前に購入したスピーカーや、これらを鳴らすために自作したアンプ(管球式とDCアンプ)を取り敢えず使いたいと考えていたのでした。
本当は、レコードプレーヤーや昇圧トランスやプリアンプなども調整して、膨大なレコードを復活させたいのですが、そこまでするのにはかなりの労力が必要なため、出来るところから、というわけです。
実をいうと、自宅で所持しているCDの枚数が増え過ぎ、相当数を友人に上げたりしてきたのですが、それでもかなりの量があって、さすがに家内の逆鱗に触れ整理を余儀なくされた、という切羽詰まった理由もありました(^^;

CDプレーヤーは、DENONのDCD-755SEを購入。

実家でSACDを聴くことはないと思われますので、コストパフォーマンスに優れたこの機種は狙いめです。

さて、お彼岸にかかるいろいろな行事(お墓参りなど)などの合間を縫って、久方ぶりに急ごしらえのオーディオシステムに通電。
ブルックナーの交響曲第9番の冒頭などを聴きながら音場の調整をしましたが、これを全曲聴くのには、ちょっと時間が長過ぎます。

そこで何を聴こうかな、と自宅から持っていったCDを仕分けしたところ、ふと目にとまったのが、フリッツ・ライナー指揮シカゴ響による、バルトークの「管弦楽のための協奏曲」と「弦楽器と打楽器とチェレスタのための音楽」でした。

1955年と1958年、ライナーが70歳の頃の録音ですが、今聴いても、実に鮮烈な演奏だと思います。

久しぶりにエネルギーをもらったアーデンIIが、嬉しげに全身をふるわせて響いてくれました。

この二曲は、バルトークの曲の中でもとりわけ多くの方になじみの深い作品なのではないかと思われますが、ある程度たっぷりとした音量と、それなりの広さの部屋で聴くと、創作するに当たってバルトークが、如何に厳格な様式に基づいて臨んでいたのかがわかるような気がします。
もちろん、その圧倒的で美しい音楽に身を委ねている限り、そんな小理屈は無用なのですが、ああ、そういえばこの人は、D・スカルラッティやバッハの鍵盤曲の改訂も行っていたんだな、ということに想い至った、ということなのでした。

とにかく、これでまた実家に帰る楽しみが増えるような気がします(*^_^*)
nice!(9)  コメント(7)  トラックバック(0) 

nice! 9

コメント 7

hirochiki

ご実家へ帰っておられたのですね。 お疲れ様でした。
ご両親がお元気とのことで、何よりです。
phirochikiの両親も、冬の間はこちらで過ごしますが
お彼岸には長野(南部)の実家へ帰ります。
おかげさまで、今のところは元気ですので安心しております。
胃閣蝶さんは、ご実家へ帰るお楽しみがまたひとつ増えられたとのことで、良かったですね~(^^♪

by hirochiki (2011-03-22 06:06) 

伊閣蝶

hirochikiさん、こんにちは。
冷たい雨が降る日になりましたが、温かなコメントをいただき、心が癒される思いです。
phirochikiのご両親、そうですか、冬の間は名古屋の方でお過ごしですか。
これまたとても心いやされるお話です。お元気とのことで、大変嬉しく存じます。
私の方は、今回、最低限の再生環境を整えましたので、仰る通り、実家に帰る楽しみが増えました。
相乗効果になればいいな、と思っております。
by 伊閣蝶 (2011-03-22 11:59) 

新危機管理研

ご訪問&nice!、コメントありがとうございます。
by 新危機管理研 (2011-03-22 13:41) 

節約王

ご両親がお元気とのことで、何よりです。
これまでは遠いと思っていた長野ですがすぐ近くになりましたのでガソリンが手に入ったら行きたいと思っています。
TANNOYのスピーカーをお持ちですか?!。お目が高い!。私も中学生の頃から欲しかったスピーカーですが高い!ですよね。タンタルを使用した初期のスピーカーメーカーでその音は芸術そのものですよね。私はデパートのスピーカー売り場に通ったものです。(笑)
by 節約王 (2011-03-22 21:55) 

伊閣蝶

節約王さん、こんばんは。
両親への温かなお気遣い、心より感謝いたします。
高崎から長野は仰るとおりすぐ近くになりますね。
是非ともお出かけくださいますよう、お願い申し上げます。
TANNOY、そうですか、節約王さんも、中学生のころから注目なさっておられたのですね。
なんだかとっても嬉しい気分です。
あの、独特の位相反転技術がお気に入りで、本当はオートグラフが欲しかったくらいです。これはあまりにも高すぎてとても手が出ませんでしたが。
アーデンIIでも、当時の私にとっては、一本がほぼ一か月分の給料に相当していましたね。
by 伊閣蝶 (2011-03-22 23:38) 

Cecilia

ご実家やご両親がご無事で何よりでした。
私の実家のほうは今朝も大きく揺れたようです(震度5)。
つくばに避難している母に電話をかけたらそちらはそれほどではなかったとのことでした。(震度4)
避難していても家の事が気がかりだろうと思います。

お写真の福寿草の鮮やかな黄色にはっとさせられます。
by Cecilia (2011-03-23 11:21) 

伊閣蝶

Ceciliaさん、こんにちは。
今朝も揺れたのですが、地震の揺れに耐性ができたのか、あまり驚かなくなっています。
しかし、福島の方はかなりの揺れでしたでしょうから、本当に不安なことと思います。幸い、原発対応の作業には支障はなかったようですが。
つくばに避難されているお母様も、それほどの揺れではなかったとのことで、何よりでした。
でも、仰る通り、ご自宅のことがお気になりましょう。何とか一日も早く収まってくれることを祈る思いです。

福寿草、太陽光線を浴びると大きく花を広げ、それはそれで見ごたえがありますが、こうして雨に打たれながらも健気に花を広げようとしているさまも風情があります。
何だかいじらしくなってしまいました。
by 伊閣蝶 (2011-03-23 12:15) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0