SSブログ

グリムスの木が成長! [日記]

引き続き、穏やかな天気となりました。
予報では明日・明後日と崩れるようですが、週末はまた晴れ間が戻ってくるとのことです。

gremz.pngこのブログの左側に、ブログパーツとして「グリムス」をおいていますが、117日目にしてようやく大人の木に成長しました。
この画像からすると針葉樹なんでしょうか?

グリムスからは早速メールが到着し、場所はまだ未定ですが実際の植樹が行われる運びとなるそうです。

ここまで来るのに4カ月弱。

いやあ、長かった(^_^;

早い人では二ヶ月くらいで成長するそうですから、本当に待ち遠しい思いでした。

木に水やりをするのと同じ感覚でブログを更新すると順調とのことですから、なるべく毎日更新しようと努めてきたのですけれども、肝心の記事の内容があまりに薄っぺらなのでやっぱりここまでかかってしまったということなのでしょうね。残念!

ブログパーツの中にも、クリック募金や環境貢献サービスのようなものがずいぶん増えてきました。
手間というコストは必要ですが、金銭面での負担がなく、こうした「社会貢献」に参画できるのはありがたいものですね。
つくづく良い世の中になったものだと思います。

私の職場には、ペットボトルのキャップを集める「エコキャップ運動」のための箱が置かれていて、それなりに賛同者を集めています。
自分の箸を持参することによって割りばしの消費を抑えようとする「My箸」運動などもだいぶ定着しているようです。
買い物袋をスーパーに持参してレジ袋の使用を抑制する、などというのもその一端でしょうか。

こうした運動について、単なる自己満足だとか偽善的行為だとか実効性はほとんどないなどと非難する向きもありますが、確かに劇的な改善効果を期待するのはかなり無理があるものの、なにもせずにこれまで通りの消費活動を続けるよりはましなのではないかなと思います。

何よりも、こうした活動に参加することによって、私たちの気持ちの中に社会貢献とかエコロジーの意識が芽生えていくとするのであれば、個人の意識の上からは大きな効果があるのではないでしょうか。

もちろん、それを他人に強要して、それに賛同しない人を「社会貢献やエコに対して無関心だ!」などと決めつける行為は赦されることではありますまいが(世の中にはこうした御仁もいらっしゃるので誠に頭の痛い限りではあります)。
あくまでも個人の価値観に基づいて実行するところに、こうした活動の要諦があるのではないかと考えます。

いずれにしても、こうして小さいながらも何らかの効果が表れるのは嬉しいものですね。
次の発芽は10日後くらい、とのことですから、また4カ月頑張ってみましょう。

ところで、割り箸とエコの関係について、こんなやり取りがあります。
なかなか興味深いので、ご紹介させていただきます。

割り箸とエコについて
nice!(7)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 7

コメント 4

かずっちゃ

グリムスの木、大人の樹への成長おめでとうございます~☆★ネ兄!★☆
実際に植樹されると思うと嬉しいですよね。
2本目、3本目に向けて頑張ってください!

しばらくブログをお休みしますが、再開したらまたよろしくお願いします。
お体に気をつけて。
ではまた♪
by かずっちゃ (2010-12-01 14:36) 

hirochiki

グリムスの木が大人の木に成長したとのこと、おめでとうございます☆
やはり、何事も日々の積み重ねですね^^
エコ運動も、同じことだと思います。
ひとりひとりがエコを実行することで、やがて大きな木になってゆくのです。
2本目の木も、大人に成長するのが楽しみですね(^^♪
by hirochiki (2010-12-01 16:24) 

伊閣蝶

かずっちゃさん、こんばんは。
グリムスへの参加は、かずっちゃさんのブログの記事がきっかけでした。
いつか実際に植樹されて、多少なりとも緑化につながる、と思うと、日々の生育状況が楽しみであり、またもどかしくもありました。
しかし、おかげで記事を書くモチベーションにもつながったようです。
2本目、3本目につながるよう、頑張ってみましょう。

かずっちゃさんのブログ、楽しみに拝読しておりましたのでお休みは残念ですが、再開を楽しみにお待ちしたいと思います。
ありがとうございました。
by 伊閣蝶 (2010-12-01 17:57) 

伊閣蝶

hirochikiさん、こんばんは。
何事も日々の積み重ね、本当にそう思います。
できることからやっていく、そのかわり始めたら粘り強く、ということは、私のように特別な才能もない凡人には一番大切な覚悟なのかもしれません。
エコ運動も、やはりそうした意識の持ちようが大切なのでしょうね。
これからも木が大きく育つように、頑張って水やりを続けたいと思います。
ありがとうございました。
by 伊閣蝶 (2010-12-01 18:04) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0