やればできるという実例 [ダイエット]
今日は朝から気持ちのいい青空が広がっています。
久しぶりの晴天、という感じで、なんだか心が高揚してきますね。
紅葉の時期だし、なーんちゃって(^_^;
ところで、やればできる!というダイエットの記事があったので、ご紹介します。
ハロウィンでレオニダス王のコスプレをするためムキムキに肉体改造
どうです!
すごいことではありませんか!
しかもその目的が、「ハロウィンでレオダニス王の扮装をしたいと思った」から、というのですから、ますます驚きですね。
二ヶ月間で、98.5kgを89.4kgまで落とし、しかも筋肉隆々の体へと肉体改造をしたわけですから、あっぱれな努力と満腔の称賛を贈りたいと思います。
この男性をここまで努力せしめたのは、やはりレオニダス1世への憧れだったのでしょうか。
ペルシャ戦争の折、わずか300名の親衛隊のみでペルシャの大軍と戦った古代ギリシャの英雄。
たとえハロウィンとはいえども、そのレオニダス1世に扮するためには最大限の努力を惜しまない。
すばらしい意志の力だと思います。
何事も、目的意識をはっきりさせ、それに向かって不断の努力を重ねればなしとげられるのだという好例なのかもしれない、と感慨にふけってしまいました。
うむ、私も頑張らなくては!
それにしても、欧米の方にとってハロウィンとは、かくも大きな存在なのですね。
久しぶりの晴天、という感じで、なんだか心が高揚してきますね。
紅葉の時期だし、なーんちゃって(^_^;

ハロウィンでレオニダス王のコスプレをするためムキムキに肉体改造
どうです!
すごいことではありませんか!
しかもその目的が、「ハロウィンでレオダニス王の扮装をしたいと思った」から、というのですから、ますます驚きですね。
二ヶ月間で、98.5kgを89.4kgまで落とし、しかも筋肉隆々の体へと肉体改造をしたわけですから、あっぱれな努力と満腔の称賛を贈りたいと思います。
この男性をここまで努力せしめたのは、やはりレオニダス1世への憧れだったのでしょうか。
ペルシャ戦争の折、わずか300名の親衛隊のみでペルシャの大軍と戦った古代ギリシャの英雄。
たとえハロウィンとはいえども、そのレオニダス1世に扮するためには最大限の努力を惜しまない。
すばらしい意志の力だと思います。
何事も、目的意識をはっきりさせ、それに向かって不断の努力を重ねればなしとげられるのだという好例なのかもしれない、と感慨にふけってしまいました。
うむ、私も頑張らなくては!
それにしても、欧米の方にとってハロウィンとは、かくも大きな存在なのですね。
やはり、こうなりたいという、イメージトレーニングと確固たる目標&努力なのですね!!
私は最近、食欲に押され気味です…
by aka (2010-11-03 13:36)
ロバート・デ・ニーロとかの有名な俳優さんもよく肉体改造をされますけど、スゴイですよねッ!
しかしたかがハロウィンの仮装のために(失礼!)ここまでするとはスゴイ!
お見それしました!!
by かずっちゃ (2010-11-03 17:29)
akaさん、こんばんは。
人に肉体は、かなりの部分、脳によって支配されるそうですから、モチベーションを高めることによってこうしたことも可能となるのでしょう。
成し遂げた時の自分の姿を明確に描くことが大切なのかもしれませんね。
by 伊閣蝶 (2010-11-03 22:33)
かずっちゃさん、こんばんは。
俳優さんは体が資本ですから、それを意思の力でコントロールしようと努力を重ねるのでしょうね。
それにしても、仰る通り「たかがハロウィンの仮装のためにここまでするとは」と、私もあきれつつ、素直に感動しました。
その点が一番すごい!
by 伊閣蝶 (2010-11-03 22:35)