SSブログ

活を入れる!?2018 [山登り]

元旦は思いのほか暖かでしたが、ここにきて寒さがぶり返しています。
小寒を過ぎましたから寒の入りですね。

そんな中の4日、東丹沢の三ノ塔に行ってきました。

仕事の関係で、例年、1月の第一周はお休みになりますので、三が日を過ぎ空いた頃を見計らって通常なら混雑する山域に出かける、という行動がこのところ連続しております。

一昨年は、今年と同じく三ノ塔。昨年は大倉尾根から塔ノ岳に登りましたが予想以上に混雑していたので三ノ塔に戻した、というわけです。
登る目的の一つは、年末年始でだらけ切った体に活を入れること、です。

4日の朝、NHKの朝ドラを観てからゆっくり家を出ました。
反対方向ということもあって、電車はガラガラ。
小田急線は意外に乗客がいましたが座れないということはなく、こんな形で出かけられる幸せをかみしめます。
渋沢から大倉行きのバスも、乗客は私を含めて三人。しかも、ほかのお二方は途中で下車したので、終点まで乗車したのは私だけでした。

風の吊り橋から、目指す三ノ塔を眺めます。良いお天気です。
2018san-01.jpg

牛首までの登山道の途中で富士山の姿を眺めました。
2018san-02.jpg

ゆっくりと、しかし休まずに三ノ塔尾根を登ります。
葛葉川の源頭当たりにくると疎林帯となり、頂上も近く感ぜられますが、ここからが意外にかかるのです。
大倉を出てから2時間で三ノ塔山頂着。
標高差1000mを少し超えていますから、この標高差を2時間で登れるかどうかが、私にとって一つの体力的バロメーターです。何とかクリアできました。

山頂からの富士山は、残念ながら頂上に雲がかかっています。
2018san-03.jpg

山頂も表尾根にも雪は全く見当たりません。
2018san-04.jpg

相模湾が輝いています。
2018san-05.jpg

新しい手洗いができていて、今年の春辺りから使えるようになるそうです。
2018san-06.jpg
かなりのオーバーユースとなっている丹沢山塊ですから、こうした施設の整備はやむを得ないところですね。

これは大山。
2018san-07.jpg

富士山の右側には南アルプスの峰々が見えていました。
2018san-08.jpg
荒川・赤石・聖といったところでしょうか。

予報では風が強いとのことでしたが、さほどではなく穏やかなお天気の中、二ノ塔に向かいます。
二ノ塔からの三ノ塔です。
2018san-09.jpg

二ノ塔からヤビツ峠に向かって降りていくと、山頂が大きく削られた山が見えます。
2018san-10.jpg
岳ノ台あたりでしょうか。
何だか目を背けたくなるほどの惨状です。
どういう目的でこうした工事をしているのか。

富士見橋からヤビツ峠までの林道歩きが、恐らくこのコースのうちで一番うんざりさせられる箇所でしょう。
2km弱の距離ですが、日陰で車の往来もかなりあり、歩いていてモチベーションがかなり下がってしまいます。

ようやくついたヤビツ峠は意外なほど車が止まっており、三が日が明けても出かけてくる人はいるのですね。

ヤビツ峠で少し遅い昼食をとって、一気に蓑毛まで下り、バスで秦野に向かいます。
17時には帰宅し、今年の山の登り初めを無事に終了しました。

nice!(25)  コメント(14) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 25

コメント 14

いっぷく

ゆっくりめのスタートで日帰りできることもあるんですね。
by いっぷく (2018-01-06 01:55) 

のら人

素晴らしい、活ですね。^^
自分は元旦に丹沢前衛の400~500m歩きでしたが、道が無いので面白かったです。
by のら人 (2018-01-06 07:17) 

tochimochi

3年連続で正月は丹沢でしたか。
天気にも恵まれ富士山もくっきり、活を入れるにはいい山行でしたね。
仰る通り、山頂が大きく削られた山は気になります。
お疲れ様でした。



by tochimochi (2018-01-06 09:50) 

水郷楽人

ご挨拶が遅くなりましたが、
あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。 (^O^)/。。
by 水郷楽人 (2018-01-06 13:54) 

伊閣蝶

いっぷくさん、こんにちは。
自宅から渋沢までは、乗り換えの便にもよりますが通常の通勤時間とほぼ同じくらいです。
それゆえ、こうした山登りとしては些か罰当たりな山行もできます。

by 伊閣蝶 (2018-01-06 16:19) 

伊閣蝶

のら人さん、こんにちは。
丹沢前衛の400〜500mくらいの山歩き。
お天気も良かったので楽しまれたことと存じます。

by 伊閣蝶 (2018-01-06 16:21) 

伊閣蝶

tochimochiさん、こんにちは。
この時期の丹沢は大抵好天ですので、人混みさえ避けられれば快適です。
ただ、かなり開発が進み、山が痛めつけられている感じがしました。

by 伊閣蝶 (2018-01-06 16:22) 

伊閣蝶

水郷楽人さん、こんにちは。
早速の新年のご祝賀、ありがとうございました。
こちらこそ本年もよろしくお願い申し上げます。
by 伊閣蝶 (2018-01-06 16:24) 

夏炉冬扇

お手洗いできて山登りの方も助かりますね。
掃除はボランティアかな?
by 夏炉冬扇 (2018-01-06 18:37) 

Jetstream

いいペース、順調な歩きはじめですね。!(^^)! 
正月生活にいい活! お天気も良く、いい眺めが楽しめましたね。
正月明けにある山を登ったんですが、ちょっと冷や汗をかきました。(笑)
by Jetstream (2018-01-06 20:38) 

伊閣蝶

夏炉冬扇さん、こんにちは。
はい、登山者も助かると思います。
今は「キジ打ち」をできない人も多いようですから。
掃除はボランティア頼みでしょうが、バイオトイレだと思われますから、以前よりは楽かも。
by 伊閣蝶 (2018-01-07 10:35) 

伊閣蝶

Jetstreamさん、こんにちは。
昨年晩秋の地獄沢敗退の記憶がありましたので、ある程度歩けることがわかってホッとしました。
お正月明けの山登りのこと。記録のアップを心待ちに致しております。

by 伊閣蝶 (2018-01-07 10:37) 

九子

風の吊り橋とはいい名前!海も富士山もアルプスも見えるんですね。
伊閣蝶さんのおかげで私も登った気分にさせられました。(^-^)
by 九子 (2018-01-12 23:55) 

伊閣蝶

「風の吊橋」しゃれた名前だと思います。
私は南信の出身なので、富士山や南アルプスが見えると、本当に嬉しくなります。
そういう山を関東近隣で探して歩いていた時期もありました。

by 伊閣蝶 (2018-01-13 12:49) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。