SSブログ

活を入れる(2017年版) [山登り]

「活を入れる(2017年版)」
これは、去年に引き続き、年末年始でだらけ切った体を覚醒させるために行った山行です。
昨年は丹沢の三ノ塔尾根を登りましたが、本年は久しぶりに大倉尾根から塔ノ岳に登ってみようと思った次第です。

大倉尾根は、塔ノ岳に登る最短ルートであるとともに、標高差1200m余りを一気に登ることからトレーニングの一環としても有名ですね。
ただ、何といっても有名なルートですから、休日に登ると大変なことになります。
そんなわけで、お正月三が日明けの4日、出かけることにしました。

連れ合いは仕事ですので、朝ご飯の支度をし、お昼のお弁当を作って家を出たのは8時30分頃と、この時期の山登りとしては許しがたい遅立ちです。
それでも、小田急の渋沢駅には10時には到着。
反対方向の電車ですから、ゆっくり坐れて快適でした。
大倉行きのバス。
平日のこんな時間だというのに、山の格好をした乗客がかなり乗っています。
空いていると高を括っていたのですが、皮算用に終わりそうな気配がします。

大倉バス停には、やはりそれなりの登山者がいました。
間違いなく人が少ないはずの三ノ塔にしようかとも一瞬思いましたが、やはり初志貫徹することにします。

身支度を整えて大倉を出発したのは10時40分過ぎでした。

最初はさほどの登りでもありませんから、それなりに良いペースで登っていきます。
先行する人たちを何人か追い越し、見晴らし茶屋を越える頃から傾斜も少しずつ強まってきます。
雪は全く見当たりません。
堀山の家を越えると登りはさらにきつくなり、大倉尾根特有の延々と続く階段登りとなります。
駒留小屋を過ぎ、さらに頑張って花立に着きました。
12時30分です。やはり雪は全く見当たりません。
標高差にして1000m余りですから、ここまでで二時間を切れたのはまずまずというところでしょう。
一気に塔ノ岳山頂を目指そうとも思ったのですが、朝ご飯を済ませたのが7時前でしたので多少シャリばて気味となっており、ここで弁当とします。

ゆっくり休んで、塔ノ岳をめざします。
金冷やしの付近では多少の降雪が見られました。
30分ほどで山頂に到着。
多少霞み気味でしたが、富士山もきれいに見えていました。
tou-02.jpg

丹沢主稜方面もきれいに見えています。
tou-03.jpg
蛭が岳辺りには雪がありそうですね。

尊仏山荘です。
tou-04.jpg

大山や三ノ塔方面です。
tou-05.jpg

平日というのに、塔ノ岳山頂は結構なにぎわいです。
風もそれほど強くなく穏やかなお天気ということで、登りにきた人もきっと多いのでしょう。

眺望を楽しんだ後、往路を戻りました。
大倉のバス停には15時くらいに到着。
活を入れるには手頃な行程となりました。

大倉尾根には、トレーニング目的で以前は随分通ったものでした。
10年以上前くらいには、一日に二往復などということもやったのですが、二往復すると標高差で2500mを稼げることになり、それを10時間足らずでできるという首都圏近郊では手軽な鍛錬コースであったというわけです。
しかし、さすがに還暦を過ぎての連続二往復は結構ハードルが高く、今回は時間的にももちろん無理がありましたが、大倉に降りてきた段階でもう一度登り返す気力は全くありませんでした(^^;

それにしても、大倉尾根と塔ノ岳が、平日にもかかわらずこんなに人出があるとは思ってもみませんでした。
久しぶりの大倉尾根ではありましたが、もうこのコースを登って塔ノ岳にいくことはないと思います。
丹沢でもコースを選べばまだまだ静かな山行を楽しめるわけですし、人混みを見るために山に登ることもあるまいと、今回しみじみ思い知った次第です。
nice!(20)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 20

コメント 10

夏炉冬扇

私も明日からぎゃらりぃ営業開始。
しゃっきり行きます。
by 夏炉冬扇 (2017-01-06 20:31) 

ぼんぼちぼちぼち

1枚めのお写真の山々、遠景になるほど空に馴染んでぼやけていて綺麗でやすね(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2017-01-06 22:37) 

tochimochi

大倉尾根、懐かしいです。
昔は馬鹿尾根と言っていたのですが、今でも健在でしょうか。
かつてはここを2往復されたとはまさに健脚ですね。
天気も良く、活を入れるには格好の山行でしたね。

by tochimochi (2017-01-07 07:53) 

のら人

自分は4日から仕事でしたが、そんなに混んでいたのですか!
恐るべし、丹沢ですね。それも人気の大倉尾根。 ^^;
暫く冬眠しますが、東京の冬でさえ自分は辛いです。還暦後には絶対に冬季3か月は那覇に住む予定です。(笑)
by のら人 (2017-01-07 14:28) 

伊閣蝶

夏炉冬扇さん、こんばんは。
ぎゃらりぃ、営業開始とのこと。
益々のご発展をお祈り致します。
by 伊閣蝶 (2017-01-09 22:40) 

伊閣蝶

ぼんぼちぼちぼちさん、こんばんは。
仰る通り、光の中に景色がとけ込んで行く、不思議な色合いでした。
空気が澄んでいながらも気温が高めという気候のお陰だと思います。
by 伊閣蝶 (2017-01-09 22:42) 

伊閣蝶

tochimochiさん、こんばんは。
馬鹿尾根の所以は消えていないと思います。それ故にトレーニングには最適ですが(^^;
二往復、もう少し元気が出てきたら久しぶりにチャレンジしてみようかな、とも思っています。
by 伊閣蝶 (2017-01-09 22:44) 

伊閣蝶

のら人さん、こんばんは。
さすがに大倉尾根でした。甘く見たことを反省しています。
私もまさかこんなに人出があるとは思っても見なかったので(^^;
冬季三ヶ月を那覇で過ごす。
これは大正解ですね。
私は石垣島にしようかな、などと思いました。
by 伊閣蝶 (2017-01-09 22:46) 

ねじまき鳥

山はいいですね。
by ねじまき鳥 (2017-01-10 16:52) 

伊閣蝶

ねじまき鳥さん、こんばんは。
コメント、ありがとうございます。
冬の山登りはことのほか楽しいものがあります。
by 伊閣蝶 (2017-01-10 23:11) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0