SSブログ

学能堂山(1021.6m)に登ってきました。 [山登り]

このところ、仕事の関係や出張などもあって、山登りからだいぶご無沙汰していましたので、あまり天気はよくなかったのですが、出かけてきました。
行き先は、津市美杉の学能堂山。
変な名前だなと思われるでしょうが、もともとは「岳の洞(がくのどう)」で、それを当て字にしたのでしょう。

どうも私は、偏向的嗜好があるようで、山でも、ある地域に興味を示すとそこへ集中的に通う癖があるようです。
修験業山や栗ノ木岳、大洞山・局が岳など、この地域の山々に先日まで通っていたため、学能堂山にも目を付けていた、というところです。

朝6時前に起床し、まだ薄暗い中、いつも通りしっかりと朝食をとって7時前に出発。
小雨の降る中、県道15号線で伊勢奥津まで向かいます。
国道368号線を名張方面に向かい、桜で有名な三多気の杉平バス停が登山口になります。
車はその手前の「牛王田公園(ごおうだこうえん)」の駐車場を使うのがよい、との情報でしたが、見つけることができず、そのまま通過。
御杖村まで行ってしまい、そこから引き返したのですが、やはり見つかりません。
上払戸まで戻り、また引き返し。
やっと「牛王田公園」を見つけたのですが、なんと駐車場の入口は閉鎖されています。
その下の空き地はどう見ても工事車両のための駐車場。
しかたがないので、三多気の方に向かいました。
一番近い駐車スペースに車を止めて身支度。
雨が降っていたのでカッパを着、泥道対策のため長靴で行くことにしました。

国道386号に出て、杉平のバス停の斜め前にこんな標識があります。
gakunodo01.jpg
ここを左に入ると間もなくで、道標がありました。
gakunodo02.jpg

左側に栄昌寺を見て、お墓の中を道沿いに登っていきます。
先に台風で相当な被害があったようで、林道には工事車両がたくさん入っていました。
すみませんすみません、などと言いながら荒れた林道を遡ります。
沢沿いの林道ですから、サワガニがたくさんいました。
gakunodo03.jpg
可哀想なことに車にひかれているカニもたくさんいて、無惨な想いがしました。
一方で、こんなにサワガニがいるのだったら魚籠か革袋でも持ってくればよかったな、などと不埒な心も(^^;
サワガニの唐揚げは大変おいしいのです。

荒れた林道を遡っていくと、登山道の入口につきます。
gakunodo04.jpg

ガスの濃い急登の山道を登っていくと、蛇やカエルにたくさん出合いました。
gakunodo05.jpg
カメラを向けると、うろたえたような表情になったヒキガエルです。可愛い顔をしていますね。

急登を稼ぐと、少し傾斜が緩んで杉林の静かな山道に出ました。
gakunodo06.jpg

県境尾根に登りつめると杉平峠に到着。
gakunodo07.jpg

自然林の中を登っていくと、濃い霧の中に広い頂上台地が形成されているのが見えました。
左側に鹿除けの柵があり、それに気を取られていたら踏み後を外れてしまいました。
しかし、自然林の疎林の中を行くので、特に問題はなく、そのまま強引に登り詰めたら待望の山頂に到着。
gakunodo08.jpg
笹などが借り払われた広い気持のいい山頂でした。
しかし、眺望は全くありません。
この山は眺望が売りなので、誠に残念至極。
ここで初めて水を飲んで小休止をし、往路を引き返しました。

こんなお天気でも、私のほかに2パーティが登ってきました。
結構人気がある山なのかもしれません。
特に危険箇所もありませんから、お天気がよければ最高のハイキングが楽しめることでしょう。
11月になって紅葉が進んできたら、もう一度出かけてみようかなと思っています。

ところで、昨日の土曜日、三重矯正展にでかけてきました。
三重刑務所で行われているというところがミソで、普通なら来ることのない施設の内部も見学できるとあって、結構たくさんの人が来ていました。
私も、洗剤のブルースティックと切り子のロックグラスを購入。
kiriko.jpg
昨日・今日と、早速焼酎のロックをこのグラスで飲んでいます。
なかなか良いデザインで、しかも価格は850円!
リーズナブルだとは思いませんか?
nice!(27)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 27

コメント 12

hirochiki

相変わらずお忙しい毎日をお過ごしのようで本当にお疲れ様です。
この週末は、こちらも何とか雨は降らなかったので助かりました。
ヒキガエルは、ちょっとおびえているようにも見えますが何だか可愛いですね。
切り子のロックグラスがとても素敵です。
これを850円で購入されたなんて、ラッキーでしたね。
焼酎がいっそう美味しくいただけることでしょう。
by hirochiki (2013-10-07 05:45) 

リック

素敵な切子ですね~、すばらしい! 値段もびっくりです!
by リック (2013-10-07 05:57) 

のら人

沢ガニのから揚げは自分も好きです。
それと、普通に川にいる沼エビ。これも、から揚げで・・・。
お酒のお共に最高で滋味深い味わいですよね。 ^^
切り子のグラスは、お得ですね。
これだけで、焼酎や日本酒が倍以上に美味しく感じられる事でしょう。
by のら人 (2013-10-07 08:01) 

夏炉冬扇

今日は。
カエるさん貫録。
いつもながらご健脚です!
by 夏炉冬扇 (2013-10-07 17:39) 

tochimochi

せっかく津に赴任されたのですから、その地域野山を登ってみようと思うのはごく自然な感情と思います。
名前も興味深いですね。
ヒキガエルとのご対面、こんなにカエルが感情を持つのかと思うくらい怯えたと言うかビックリした表情に見えますね。
いいタイミングを捉えましたね。

by tochimochi (2013-10-07 19:04) 

伊閣蝶

hirochikiさん、こんばんは。
中途半端な立場ですので、どうしても良いように使われがちです。
ただ、一緒に頑張ってくれる仲間がいるのでなんとかなるかな、と思っています。
ヒキガエル、何とも可愛い表情でしょう。お前を捕まえるつもりはないから安心しな、といって上げたい衝動に駆られました。
切り子のロックグラス、この値段はかなり嬉しいものでした。
毎晩の焼酎のうまさも格別です。

by 伊閣蝶 (2013-10-07 23:50) 

伊閣蝶

リックさん、こんばんは。
この切り子、良いでしょう。値段ももちろんですが、今のところ超お気に入りです。

by 伊閣蝶 (2013-10-07 23:51) 

伊閣蝶

のら人さん、こんばんは。
サワガニの唐揚げは最高ですね。
たくさん捕えて、たっぷりのお湯で茹でて出汁をとる、なんてことも昔はしましたが。
川エビ(沼エビ)の唐揚げも最高ですね。
手長エビをとって、唐揚げにして塩をふって食べたことを思い出しました。
切り子のグラス、この値段はお値打ちだと個人的には思っています。

by 伊閣蝶 (2013-10-07 23:51) 

伊閣蝶

夏炉冬扇さん、こんばんは。
ヒキガエル、確かに貫禄でした。逃げる仕草の遅さまで貫禄ものです。
お前、それでは掴まるよ、と忠告して上げたい。

by 伊閣蝶 (2013-10-07 23:52) 

伊閣蝶

tochimochiさん、こんばんは。
そうですね。仰る通りと思います。開き直って楽しみましょう(*^_^*)
カエルもそうですが、サワガニたちも、私が近づくだけではさみを上げて威嚇してきました。
表情は分かりませんが、相当必死だったのかも。
ヒキガエルの顔は、その象徴なのかもしれません。
サワガニもヒキガエルも蛇も、こちらがその気になれば何の雑作もなく掴まることができると思います。
そんな状況から、とても手出しはできませんでした。

by 伊閣蝶 (2013-10-07 23:53) 

いっぷく

カエル、意外と足が長いですね
by いっぷく (2013-10-09 01:55) 

伊閣蝶

いっぷくさん、こんばんは。
カエルの足は、通常は折り畳まれているので短く見えますが、実はかなり長いものです。
by 伊閣蝶 (2013-10-09 22:31) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0