SSブログ

またまた興味深いgoooleのロゴ! [日記]

今日は大寒。
陽射は暖かくなってきているものの、風があるので、さすがに大寒らしい寒さとなっています。
昨晩は望月で、真ん丸なお月さまが印象的でしたね。
今夜はどうも雲が出るようで、十六夜の月見は微妙なところでしょうか。

ところで、googleのロゴについて前にも話題にしたことがありますが、今日も開いてみてびっくり。
なんと、こんなロゴなのです。
google0120.jpg
何を意味しているかというと、今日は、世界で初めてブラウン管による画像の電送と受像を成功させた高柳健次郎さんのお誕生日だったのですね。

それで、真ん中にブラウン管の「イ」の字が配置されているわけです。
当時の走査線は40本だったそうですから、この画像の横線はそれを表しているのでしょう。
この受像装置は、NHK放送博物館(港区の愛宕山)に複製があり、それをモチーフにして作られているようです。

そういえば昨日は、セザンヌの絵がモチーフとなっており、これも、1月19日がセザンヌの誕生日であったからにほかなりません。

これまでにも、赤塚不二夫やジョン・レノンなどを表すロゴを使ったりと、googleもなかなか味なことをやりますね。

ところで、テレビの走査線は現在1000本を超えています。
PCのモニターの解像度などはさらに高いわけで、高柳さんが「イ」の字の電送に成功した1926年12月から百年も経たないうちに、とてつもない進化を遂げてきており、なんと3Dなどというところまで到達しました。

高柳さんがこの発展をどのように感じておられるのか、何だかお聴きしたい気もしますね。
nice!(8)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

nice! 8

コメント 6

hirochiki

googleは、本当に色々なロゴを使っているようですね。
それにしても、私が子供の頃は白黒テレビでしたのに、
この40ほどの間に目覚ましい進歩を遂げましたね!
私は、もはやその進歩についていけておりません(>_<)
ところで、滑膜についての説明、読ませていただきました。
ありがとうございました。
by hirochiki (2011-01-20 15:53) 

伊閣蝶

hirochikiさん、こんばんは。
googleのロゴは、時折こちらの隙を突くような面白いものを見せてくれるので、要注意ですね。
ところで、hirochikiさんの子供時代も白黒テレビでしたか!
本当にこの40年くらいの間にテレビは目覚ましく進歩しています。
しかし、私の家のテレビもまだアナログで、同じくその進歩についていけていません(^_^;
滑膜のこと、私も改めて知って、驚いたところです。
人間の体は本当によくできているな、としみじみ感動してしまいました。
by 伊閣蝶 (2011-01-20 18:08) 

節約王

googleのロゴ、私も驚きました。改めて意味を教えていただくと深い意味があったことを感心させられました。
高柳健次郎さんがブラウン管による実験に成功なさったのが1926年で日本でTV放送が開始されたのが1953年昭和28年ですよね。戦争が無ければもっと早く日本でもTV放送が開始されたでしょうね。日本人が開発したのにアメリカでは戦前にTV放送が開始され、アメリカ人が真珠湾攻撃をTV放送で見ていたという事実を知った時はショックでしたよ。高柳健次郎さんが戦争中は軍事用レーダーの開発に召集され、戦後、GHQに睨まれてTV開発が出来なかった事などもショッキングな事実として今でも心に残っております。
現在”新世界”のCDを聴きながら当コメントを書かせていただいております。伊閣蝶様の優れたご説明により大変興味を持たせていただき、毎朝聴いております。疲れている朝でも、憂鬱な日でもおかげさますごくいい気分転換が出来ます。”終わると残念だな”というのが最初の感想でした。伊閣蝶様のおかげで私にとってそれこそ”新世界”が開けました。心よりお礼申し上げます。他のベルリン、フィルもぜひ聴いてみたいと思います。
by 節約王 (2011-01-22 10:51) 

伊閣蝶

節約王さん、こんにちは。
高柳さんのこと、全く仰るとおりと存じます。
あの戦争がなければ、日本の方が先にテレビ放送を開始していたはずだと思うと、実に無念でなりません。
しかも、戦後はGHQにより、テレビの研究を禁止されたりもしましたね。
ひどい話で、GHQの思惑に疑いを抱いてしまいます。
ところで、毎朝、新世界をお聴きになって良い気分転換をなさっておられるとのこと。
大変嬉しく、私まで幸せな気持ちにさせていただきました。
嬉しいコメントを頂戴し、誠にありがとうございます。
終わると残念、もっと聴いていたい、という気持ちもとってもよくわかります。
私も20台の後半のころ、毎日仕事で追われていたとき、朝の出勤前にLPレコードの一面を聴いて気分転換を図っておりましたから。
音楽を聴くということが、どれほど精神的な安らぎを与えてくれるものか、肌身で感じております。
だから、なおのこと、節約王さんのコメントが身にしみました。

by 伊閣蝶 (2011-01-23 11:11) 

Cecilia

Googleのロゴ、毎回楽しみにしています。
ところで、今ちょっと困っています。
いつもIEを使っています(トップのページはGoogle)。先日ブログを閲覧している最中になぜか突然アドオンが無効になりました。もちろんサイトの閲覧はできるのですが、動画を視聴したり音源を聴いたりができません。アドオンというものについてよく理解できていませんが、Google Chromeなどの別のブラウザなら問題ないので、IEを使わなければ良いのだと思いますが。
Google Chrome、慣れれば良いのでしょうけれど、どうも使い勝手が悪いです。家族みんなでこのパソコンを使っていますが、別にまずいものを見ているわけでなくてもお互いに閲覧の履歴は消去したいですよね。すべての閲覧履歴が出てくるわけではないのですが、新しいタブを開くと「最近閉じたタブ」が出てきてそこで履歴がわかってしまいます。アカウントを作れば履歴が表示されないような設定ができるのですが、家族全員で使うGoogle Chromeはアカウントなしで使うことになりますのでまったく無意味です。こうなったら家族はGoogle Chromeで、自分はまた別なブラウザで見るしかないでしょうか。なんだかとても面倒だなあと思っています。
私は主にブログですが、娘たちもそれぞれブログやらツイッターやらやっていますのでお互いに見られたくないのです。長女は自分のパソコンを持っていますが、時々ワイヤレスの接続が悪くなって私のを使いにきます。もちろん家族もそれぞれ自分のアカウントがあるのですが、ちょっと見たいときはメインである私のアカウントから検索しますので、履歴をすぐに消去できるかどうかは非常に重要なのですね。
by Cecilia (2011-01-24 08:51) 

Cecilia

すみません。続きです。
結局Firefoxにしました。前にも使ったことはあったのですが、IEの情報(お気に入りなど)をそのまま移行できるなんて初めて知りました。ちょっと慣れも必要ですが、IEとほぼ同じ感覚で使用できるのがいいです。
履歴がすぐに消去できるのが良いです。(笑)
by Cecilia (2011-01-24 09:54) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0